ようこそ,BANCHAN WORLDへ!
世界~日本~東京~福島~会津まで,BANCHANが旅した情報を,皆様にお伝えしたくて,ホームページを公開しています! それでは,ごゆっくりお楽しみください.
世界の旅  | |
| 歓迎光臨!台湾へ | アジアで最も歩きやすい街・台湾.台北と宜欄へ! | 
| アムステルダム&ブリュッセル+パリ | アムステルダムとブリュッセル,そしてパリへ.ヨーロッパの成熟した都市に行ってきました. | 
| 福島空港から行く韓国・ソウルへ | 福島空港から韓国・ソウルへ行って来ました.最も近い外国の大都市へ. | 
| オラ!メキシコシティ! | 行ってきました!メキシコシティーへ! ラテンの世界,ピラミッドの遺跡,都市の風景をどうぞ! | 
| 南アフリカ ケープタウン・喜望峰へ | 南アフリカを縦断した旅のフォトアルバム.アフリカ大陸最南端・喜望峰へ. | 
| 自然豊かなオーストラリア大陸 | ケアンズ,クランダ高原鉄道,エアーズロック,シドニー,キャンベラへ. | 
| アジアの光景(香港・タイ・シンガポール) | 発展めざましいアジア アジアのそれぞれの表情を. | 
| ロンドン散策 | イギリス・ロンドンを中心に街の表情を紹介. | 
| Underground & Metro | ロンドン・アンダーグラウンド パリ・メトロ 地下鉄の話. | 
| 訪欧・ヨーロッパ | 初めて外国に行ったのがヨーロッパ.その点景を.ネガをデジタル化したリバイバル版. | 
国内の旅  | |
| 爽やか高原!八ヶ岳・清里 | 標高1300mの爽やかな風が吹く八ヶ岳・清里へ. | 
| SL大樹の走る鬼怒川へ | 鬼怒川温泉駅に停車中のSL・・・のはずが,故障によりディーゼル機関車の代走に. | 
| 銚子・犬吠埼へ~郡山からローカル線で~ | 醤油の街・銚子に.犬吠埼は真っ白な灯台だった. | 
| ぐるり箱根の旅 | 1泊2日,乗り物天国である箱根の旅. | 
| 金沢・能登半島の旅 | 加賀百万石の金沢・素朴な能登半島.能登半島最北端まで行って来ました. | 
| フルキャストスタジアム宮城・東北楽天イーグルス本拠地 | 仙台に誕生した東北楽天ゴールデンイーグルスの本拠地・フルキャストスタジアム宮城に. | 
| 札幌の除雪風景 | 札幌は雪が多く降ります.そんな札幌の排雪除雪の風景をどうぞ. | 
| 根・標・釧(道東の冬) | 冬の道東へ.荒涼とした根釧原野と丹頂鶴. | 
| めんそ~れ!沖縄 | 冬の沖縄へ.南北に貫く国道58号で沖縄本島の旅. | 
| オホーツク流氷物語 | 流氷を求めて冬のオホーツク海へ. | 
| 最果て紀行 | 日本の最果て.それぞれの地にそれぞれの表情がある.(宗谷岬・納沙布岬・波照間島・与那国島ほか) | 
| 島紀行 | 利尻島・礼文島・三宅島・対馬・西表島・与那国島….島をあつめてみました. | 
| 四国旅行記 | 学生時代,初めて四国を旅行したときの紀行文です.当時,青春18切符で西に行くときに利用した「大垣夜行」で旅立ちました. | 
| ちょっと寄ってみて! | おすすめのお店を紹介しています.何かの機会に、何かのついでに、ちょっと寄ってみて下さい. | 
福島県の文化  | |
| シリーズ「見聞録」   郡山見聞録 会津見聞録 白河見聞録 福島見聞録 いわき小名浜見聞録  | 福島県内各地域の個人的なコラムをお伝えする,見聞録シリーズです. | 
| 会津考察 | 会津の街を写真と共にコラム形式で紹介. 会津は心のふるさとです.会津人は「ならぬことはなりませぬ」の精神で,戊辰戦争以降,ゆっくりとした時の刻みの中で,会津文化を守ってきました.そんな会津を紹介します.  | 
| 阿武隈川カヌー駅伝大会 | 第1回阿武隈川カヌー駅伝大会が2007年9月に開催されました.その模様を物語でどうぞ. | 
| 祝賀山車フェスティバル(福島市) | 福島市制施行100周年記念事業として行われた山車フェスティバルの模様を賑やかにお送りします. | 
| 春の花見山 | 花の咲き乱れる福島市の花見山.春の花見山をお送りします. | 
| 猪苗代湖!ぐるっと一周 浜紹介 | 日本第4位の広さを誇る猪苗代湖.水質日本一の湖,その浜を紹介します. | 
| ぶらっと!渡利歩き | 福島県福島市渡利地区の街を紹介! マイナーな地元の名所が結構あります. | 
| ぶらっと!並木西ノ内 | 福島県郡山市並木西ノ内界隈のちょっとした店を紹介! マイナーな地元の店が結構あります. | 
| 白河ラーメンと白河周辺 | 白河ラーメンと白河市周辺の見所を紹介します.ラーメンフェスティバルの模様も掲載. | 
| いわき踊り小名浜大会 | 2002年8月2日,いわきおどり小名浜大会の開催.いわきおどりをお楽しみください. | 
| ネットでアクアマリンふくしま | アクアマリンふくしま水族館のオープン初日を紹介 ファンタジーナイトを追加しました. | 
| 小名浜港の点風景 | 昼の小名浜港・夜の風景・漁港の冷凍庫・物流機能 | 
| THE 豪雪 | 奥会津大寒波到来!豪雪地帯の風景をどうぞ! | 
| 福島県高速バスネットワーク | 福島県内に走る高速バスの時刻表リンク集 旅の情報にご活用を! | 
| Transportation Timetable JAPAN Fukushima Prefecture Area | To everyone of foreign tourists, it is the time tables for Fukushima Prefecture traffic. I tried making it like Thomas Cook. 外国人観光客の皆様へ,福島県内交通に関する時刻表です.トーマス・クック風に作ってみました.  | 
東京の情報  | |
| 東京考察 | 東京の街を写真と共にコラム形式で紹介. 東京は日本の顔であるとともに世界へ向けた窓口です.世界でも有数の大都市ですが,その中にも色々な街の表情があり,ひとつひとつ見ていくととても興味深いものがあります.そんな東京を紹介します.  | 
| 都バスでGO!(都バスで東京発見) | 旅の基本は路線バス! 都バスを路線ごとに紹介. 街を眺めるのにはバスに乗るのが一番です.地域の雰囲気が空間で伝わってきます.東京の中を縦横無尽に走っている都バスにのって,素顔の東京を発見するのもいいのではないでしょうか.  | 
| ぶらっと!王子1丁目界隈 | 東京都北区王子1丁目界隈の街並み紹介.王子1丁目界隈はこんな地域です. | 
| 王子駅高速バスネットワーク | 北区王子駅の高速バス時刻表リンク集 旅の情報にご活用を! | 
| その他 | |
| ポエム(詩) | ときには詩人になりきってみました.詩集です. | 
| 目指せ!アングラー | ほとんど釣りをしたことがない40代のサラリーマンが,息子にせがまれて釣り人を目指す奮闘記でしたが,今は息子(投稿名:TOMOYAMMA)が写真を選んで自分で文章を書くようになった釣り日記です. | 
| 雑誌等に掲載されたコラム | 旅に関する私のコラムがかつて雑誌に掲載されたことがあります.その記事を紹介いたします. | 
| 皆様からのご意見・ご感想 | アクセスありがとうございます. 皆様から,様々なご意見・ご感想をいただいております.ここでは,その貴重なご意見をご紹介していきます(氏名やメールアドレス・固有な地名など,個人情報は公開しないよう修正して掲載しています).  |