「南会津町」タグアーカイブ

奥会津(只見線)二次交通マップ&時刻表【会津見聞録#12】

とても乗りやすい!とは言い難いのであるが,只見線の駅に接続している路線バスなどの二次交通について,マップにまとめてみた.

只見線から会津鉄道までを結ぶバス(ワゴンタクシー)が走っており,只見駅から会津田島駅までの路線は,会津田島駅で東武鉄道の特急リバティに接続して浅草まで,1回の乗り換えで行くことができ,これは首都圏と只見を結ぶ新たなルートである.

玉梨八町温泉から東京に向かう場合も,温泉宿に宿泊して朝7時44分発の川口駅行きの会津バスに乗り,只見線で只見駅まで乗車,只見駅から9時10分発の自然首都・只見号に乗って会津田島駅で乗り換え,10時46分発の特急リバティーに乗れば,浅草に14時15分に到着する.

只見線沿線の温泉宿に宿泊して奥会津を満喫していただければ,心が癒やされることでしょう.

この資料は自由にコピー・配布・二次使用していただいて構いません.

奥会津・只見線 二次交通マップ&時刻表[PDFファイル]

奥会津・只見線二次交通マップ(JPEGファイル)

[Aizu Wakamatsu – Yunokami hot spring – Aizu Tajima – Aizu kogen Oze guchi – Kinugawa hot spring – (Nikko) – Asakusa(Tokyo) / Aizu Railway / Yagan Railway / Tobu Railway]TIMETABLE

TRAIN
Aizu Railway / Yagan Railway / Tobu Railway

[Aizu Wakamatsu – Yunokami hot spring – Aizu Tajima – Aizu kogen Oze guchi – Kinugawa hot spring -(Nikko) – Asakusa(Tokyo)]
[会津若松 – 湯野上温泉(大内宿) – 会津田島 – 会津高原尾瀬口 – 鬼怒川温泉 – (日光) – 浅草(東京)]

Aizu Railway 会津鉄道
Yagan Railway 野岩鉄道
Tobu Railway 東武鉄道

aizu-railway_20200314

※2020年6月5日までは一部時刻が変更となっている列車があります。

Reservation is not required except for limited express 予約不要(特急を除く)

JAPAN RAIL PASS
JR East-South Hokkaido Rail Pass
JR EAST PASS (Tohoku area)
×
TOHOKU HIGHWAY BUS TICKET×
Aizu Gurutto Free Pass (会津ぐるっとカード
▲:Available section Aizu Wakamatsu – Aizu Tajima
Aizu Railway(At Yunokami hot springs Station)
Aizu Railway
Aizu Railway(Aizu Mount Express/Red Color Trains)
Aizu kogen ozeguchi station

[Aizu Tajima Station – Aizukogen Oze guchi Station – Hinoemata – Numayama Touge(Oze) / Aizu Bus]Timetable

BUS
Aizu Bus

[Aizu Tajima Station – Aizukogen Oze guchi Station – Takatsue ski resort –  Hinoemata – Numayama Touge(Oze) ]
[会津田島駅 – 会津高原尾瀬口駅 – たかつえスキー場 – 檜枝岐 – 沼山峠(尾瀬)]

Aizu Bus 会津バス

JAPAN RAIL PASS
JR East-South Hokkaido Rail Pass
JR EAST PASS (Tohoku area)
×
TOHOKU HIGHWAY BUS TICKET ×
Aizu Gurutto Free Pass (会津ぐるっとカード ×

Numayama touge bus stop

Aizu kogen ozeguchi station

会津鉄道のトロッコ列車【会津考察#10】

The lorry train of Aizu railroad


湯野上温泉駅に停車中のトロッコ列車

 


 ゴールデンウィークや観光シーズンになると会津鉄道のトロッコ列車が運行される.会津浪漫の花号・星号・風号と,時期によって名前を変える.
会津鉄道は会津若松から湯野上温泉・芦の牧温泉・田島・会津高原尾瀬口までを結ぶ第三セクターで,旧国鉄時代の会津線から転換された路線である.会津高原尾瀬口からは野岩鉄道を経由して,東武鉄道の鬼怒川温泉へ抜けることができるので,北千住・浅草までが1本のレールでつながっていることになる.
トロッコ列車に乗るためには,乗車券のほかにトロッコ整理券(大人300円)を購入すれば乗車ができ,車内には小さいながら売店もあるので,ビール片手にのんびりと南会津への車窓を楽しめる.なお,撮影は5月のゴールデンウィークのときのものである.

トロッコ会津浪漫星号・会津田島行きに乗る
 
トロッコ列車は3両編成で,
それぞれが違った仕様(内装)の車両となっている.
どのタイプの車両に乗るか,整理券を購入するときに決める.
トロッコ席・展望席・お座敷席の3タイプ
 
こちらは展望席で,最も座席がよいタイプ.
運転席から前方が展望できるのであるが,
田島に向かうときは逆方向となっている.

こちらはトロッコ席で真ん中の2両目となる.
ガラスを外すこともできるが,寒いときはこのようにつけたままとなる.
トンネル内では天井に星が広がる演出がある.
 
こちらはお座敷席.掘りごたつ式となっていて,居心地がよい.
今回,会津若松駅からの乗客は全5名で,全てお座敷席を選んでいた.

2両目にちょっとした売店があって,
飲み物やお菓子を買うことができる.栃もちを買った.

大川の渓谷が車窓に広がる

西若松駅から湯野上温泉駅まで,ツアー客でトロッコ席は埋まった

トンネルに入るとトロッコ席の車両では,
プラネタリウムが点灯する.

橋の上では一旦停車するサービスもある
 
茅葺き屋根の湯野上温泉駅には囲炉裏もある

終点会津田島駅
  
田島駅で売っていた駅弁.おいしかった.
弁当を買って野岩鉄道・東武鉄道と乗り継いで東京まで行ける

THE 豪雪[奥会津の風景]

南郷村役場(福島県南会津郡)

山口交差点(除雪車がゆく)

埋もれた車(1日放置しておくと……)

除雪ドーザ(頼もしい除雪車)

流雪溝へ雪を捨てる住民(雪捨て用の側溝・積もった雪は流してしまう)

猛吹雪3連発(視界が効かなくなる)


只見町役場(福島県南会津郡)

国道沿いの家 Part1 (積雪2m50cm)

信号機

家の入口(雪の壁を通って)

屋根の雪おろし

国道沿いの家 Part2

消雪パイプ

JR只見駅

味のれん「さくら」(福島県南会津町)



味のれん「さくら」


福島県南会津郡田島町
会津鉄道会津田島駅より徒歩3分
(グリーンホテルミナト第2駐車場向かい)
営業時間:23時まで


南会津の山の中に、新鮮な鮮魚やこだわりの魚料理を出してくれる寿司屋がある。その名は「味のれん・さくら」。店内に張ってある「今日のおすすめ」メニューには、仕入れによってその時期の魚が味わうことができ、マスターのこだわりの味を堪能することができる。鮮魚の保存方法にも気を配っており、ほんとうにここが田島なのか、と思うほど、うまい海の幸を味わうことができる。
手作りの塩辛、酢めしのお茶漬け、イワシの握りなどがお奨め。時期によっては岩かき、メヒカリ、さよりなども味わえる。冬になると鍋料理、予約をすればふぐ鍋も食べられる。馬刺「さくら肉」も店の名前にちなんでメニューに存在する。しもふりの馬刺である。


手作りの塩辛(肝が入っているときもある。絶品!)


ヒラメの刺身


タラの白子と刺身 桜の花びらのようだ


清潔な店内

「きらら289」オープン[雑誌に掲載されたコラム]

雑誌名:「旅」
1998年7月号(第72巻第7号)
P.214
発行:JTB・日本交通公社
コーナー:トラベルペンスタッフ「「きらら289」オープン」


「きらら289」オープン

福島県の奥会津に位置する南郷村に交流促進センター・物産館「山口温泉きらら289(ニーパーキュー)」がオープンした.「ニーパーキュー」とは目の前を走る会津田島と南会津郡西部地区(只見町・南郷村・伊南村・舘岩村・檜枝岐村をさす)とを結ぶ国道のことで,地元ではこのように呼ばれ親しまれている.
温泉は,和風の「山桜の湯」と洋風の「リンドウの湯」があり,どちらにも露天風呂とサウナがある.露天風呂からは目の前に迫る山を望むことができる上に,夜には山がライトアップされ,四季折々の樹木の表情を眺めながら入浴できる.泉質はナトリウム塩化物温泉.神経痛や筋肉痛・消化器病・皮膚病などに効能がある.
館内には物産コーナー・大広間・マルチメディアふるさと情報案内などが備えられている.
南郷村は人口約3000人,時の刻みがゆっくりとした自然豊かなところだ.中心を,釣りのできる伊南川が流れ,宮床湿原やヒメサユリ群生地もある.足を伸ばせば尾瀬への玄関口,御池・沼山峠に行くこともできる.冬にはスキー場オープンが待ち遠しい.春夏秋冬それぞれ楽しめるこの地区に,立ち寄ってみませんか.