テプコ浅草館(東京電力展示室)【東京考察#108】

TEPCO Asakusa Exhibition hall (The Tokyo Electric Power exhibition room)

 


 合羽橋から浅草方面へ向けて「ぶらぶら」と歩いていたら,面白そうな展示室を見つけた.ここは東京電力が公開している展示室で,かつては大賑わいの繁華街であった大正・昭和時代の浅草に実際に存在していた施設を,実物大の模型で再現し解説している面白い展示室である.なんと入場は無料であり,ちょっとしたタイムスリップを味わうことができる.お台場やサンシャインにも昔の街並みを再現したテーマパークがあるけれど,本場浅草で懐かしい街並みを体験できるのはうれしい.ちょっとした穴場のスポットである.


映画館の入口(電氣館と呼ばれていたらしい)


水族館の入口(かつては水族館があったらしい)


電氣館(映画)のパンフレット


懐かしい裸電球の街灯


古い街並み


懐かしの写真も展示されている