WILLERバスターミナル新宿西口(新宿住友ビル1階)【東京考察#302】

WILLER bus terminal Shinjuku western exit (Shinjuku Sumitomo buil. 1F)


WILLERバスターミナル新宿西口


 路線バスの高速バスよりも格安の値段で提供されている高速バスとして,募集形企画旅行のツアーとして催行される高速ツアーバスが各地で運行されている.その催行会社の一つにWILLER
TRAVEL(ウィラートラベル)がある.全国100都市を70路線250便で結ぶ高速ツアーバスのネットワークを持っているが,今回,そのバス会社の東京のバスターミナルとして,2010(平成22)年4月,新宿住友ビル1階にオープンした.
路線バスの高速バスは運行を国に申請して運行されている(途中,渋滞しているからと言って走る道路を変更することが原則できない)のに対し,高速ツアーバスは旅行ツアーとして募集を行っているので国への運行申請などは必要なく,渋滞があったら別の道を走るなど臨機応変にバスを運行させることが可能であるが,駅前のバスターミナルなどに入ることができないため,貸し切りバス専用の駐車場や民間施設の駐車場などを借りて乗客の乗降をしなければならない点がある.この新宿西口バスターミナルも,超高層ビル街の新宿住友ビル1階をバス待合所のターミナルとして,2階にある正面バス駐車場から乗降して出発するようになっている.

中に入ると,チケットカウンターとチェックインカウンターがある.

売店もついている

カラフルなデザインの椅子

全国に高速ツアーバスは運行されている

乗車ゲートがA~Dまで4つに分かれている
  
バスに乗るときは,外を歩いて階段を登るか,
ビルの中のエスカレーターで2階の正面前駐車場に移動する.

バスは駐車場から出発

住友ビルの中空吹き抜け
別名三角ビルとも呼ばれている.
51階に無料展望台がある.