銀座(5丁目~8丁目)【東京考察#185】

Ginza ( 5 – 8-chome )


これも銀座!?


銀座5丁目付近

鳩居堂前.いつも地価日本一!!
5丁目といっても4丁目交差点すぐ脇である.
お香や書画道具を売っている店

銀座ALLEY
ALLEYとは裏道・横道・細道という意

みなさん座って絵を描いている

みゆき通り
銀座6丁目付近

「GUCCI」&「松坂屋」
銀座5丁目交差点前
(地番は6丁目にある)

路地裏に入ったところにある
JAZZライブハウス「スイングシティー」

これだけ人出が多いと,
歩行者天国冥利につきる

歩行者天国は上記の時間のみ.
銀座7丁目付近

クラシックな「ライオンビアホール銀座7丁目店」
 
盆栽・水石を扱う「銀座森前」
こういった面白い小さな店を発見できる銀ブラは楽しい

22時~1時までは規定の場所以外では乗れません.
流しのタクシーには原則乗れません.
銀座8丁目付近

「資生堂パーラー」
数年前,ビルが新しくなった

8丁目の一番端にある
おもちゃの「博品館」
珍しい油圧式エレベータがある.

路地裏には高級クラブがズラズラと・・・

「バーバリー」は8丁目

8丁目から1丁目を眺める