等々力渓谷【東京考察#148】

Todoroki ravine(The only Metropolitan area ravine)


緑の茂る渓谷


 等々力渓谷は,国分寺崖線の最南端に位置する約1kmの都区内唯一の渓谷であり,東京都指定の名勝である.谷沢川が国分寺崖線に切れたもので,台地と谷との標高差は約10mあり,渓谷内には至る所に湧水が見られる.(東京都教育委員会資料より) 等々力駅前を降りて歩いて数分のところに,このような別世界の渓谷が存在しているので,訪れたときにはその変貌ぶりに驚かされる.地学上も本物の「渓谷」が東京都23区内に存在しているのである.

 
渓谷内には遊歩道が整備されている


湧水 煮沸すれば飲める


等々力不動尊の滝修行の場


滝修行をするところ


稲荷大明神


渓谷内では,武蔵野台地の基盤を形成している地層を見ることができる


等々力不動尊