The hydrangea at Asukayama park
![]() 飛鳥の小径 |
![]() |
「あじさい」とは,ユキノシタ科の落葉低木で花弁はとても小さく,花びらのように見えるのはがく片と呼ばれる部分で,それが球状の青紫色の花房をつけているものである.漢字では「紫陽花」と書く.北区の飛鳥山公園のJR線路脇(別名「飛鳥の小径」と呼ばれる)には,梅雨時になると色々な種類のあじさいを眺めることができ,梅雨時の風物詩となっている. |
![]() 飛鳥の小径で見られるあじさいの種類 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() あじさいにも色々な種類がある. |
![]() カメラを向ける人も多い |
![]() JR線の線路脇にあじさいの小径が続く |
![]() ![]() まっすぐ歩くと,飲食街「さくら新道」へ |
![]() |