Tokyo Me+ (Tokyosta_Yaesu-gate)
![]() TOKYO Me+ |
||
![]() |
「TOKYO Me+」と書いて「東京ミタス」と呼ぶ.ここは,東京駅一番街の中にあったおみやげプラザをリニューアルして,2013(平成25)年11月にTOKYO Me+(トウキョウミタス)としてオープンしたおみやげ販売エリアである.リニューアルのコンセプトとして,東京の定番みやげに加えて,東京のさまざまな魅力を感じる商品を取りそろえて幅広いニーズに対応できるエリアにするとのことで,都内で人気のあるパティシエやショコラティエがプロデュースするスイーツの店舗を集積し,東京の老舗の味や雑貨を集積した「のれんてみやげ」ゾーンを新設,佃煮や扇子,風呂敷等の伝統的な味や雑貨も取り揃え,おみやげのみならず自分のためにも気軽に買える商品を取りそろえたとのこと.31店舗(H25.11現在)が入っている. ちなみにこちらの開発は,東海旅客鉄道(株)(JR東海)の100%出資子会社である東京ステーション開発(株)が運営を行っている. |
![]() 東京駅八重洲口の北側にある. |
![]() 東京駅一番街の中のひとつが,TOKYO Me+である. 東京駅一番街は,JR東海の100%子会社が運営している商業エリア. |
![]() 31店舗(H25.11現在)が入る. |
![]() おみやげ・スイーツなど女性好みの品揃え. |
![]() 東京ミルフィーユは人気おみやげの一つ. |
![]() チョコファウンテンもあった |