エチカ池袋【東京考察#279】

Echika Ikebukuro


エチカ池袋

 


 エチカ池袋は,鉄道施設と商業施設とを融合させた駅空間として東京メトロが行っている商業施設で,東京メトロとしては表参道駅に続く第2の施設になる.池袋モンパルナスというコンセプトに基づいて,フランス・パリのイメージで芸術文化の香りが漂う街を目指している.メインターゲットは,池袋駅を拠点に行動する20~40代のカップルとのことであるが,周辺勤務のオフィスワーカーや近隣居住者などにもサービスを提供できるような設定とのこと.
店舗面積は約1,400m2で約40店舗が入っている.現在は副都心線部分がメインとなっているが,秋にはさらに有楽町線部分も開業する予定である.

池袋駅西口の東武ホープセンターから
エチカ池袋へ降りる階段
 
街灯もパリをイメージしたものになっている

地下に広がるエチカ池袋
 
女性も気軽に楽しめる空間

フードコーナーもある

隣は副都心線の改札口

丸井前の地下鉄入口も,パリ風のものになっている.