日暮里・亀戸を明治通りで結ぶ路線
里22 日暮里駅⇔亀戸駅(経由)三河島駅・白髭橋 南千住営業所
路線keyword:明治通り,山谷界隈,白髭橋,京島・向島
日暮里と亀戸を結ぶ、比較的利用価値のある路線である。この路線には中型バスが導入されている。
日暮里駅前のロータリーを出発すると、東日暮里三丁目で尾竹橋通りへ左折し北に進む。商店街が連なってJR常磐線三河島駅前を通過し、宮地交差点に来ると明治通りの陸橋となって、バスは右折する。あとは亀戸駅まで明治通りをひたすら走るのみである。
荒川区役所前、営団地下鉄日比谷線三ノ輪駅前である大関横丁にて日光街道を横切り、三ノ輪二丁目にて左の道に進み、南千住駅最寄り停留所である泪橋・山谷界隈となる。
隅田川を白髭橋で渡ると、左手に壁のように立ちはだかる防火壁の役目を果たしている白髭住宅を眺め、墨田区となって東向島界隈となる。京成線の踏切を渡ると、密集木造住宅市街地の広がる京島界隈となり、小村井で右に曲がって東武亀戸線の踏切を渡る。北十間川の運河を越えて、終点亀戸駅となる。