Tokyo City University Setagaya Campus
3号館となる五島記念館
東京都市大学世田谷キャンパスは,旧名で武蔵工業大学の学舎があったところである.東京都市大学は2009(平成21)年,武蔵工業大学創立80周年の際に東横女子短期大学と合併して総合大学となった大学であり,世田谷キャンパスの他に等々力キャンパス,横浜キャンパス,王禅寺キャンパスがある.世田谷キャンパスは工学部と知識工学部となっている.近くには多摩川が流れ,川を渡ると川崎市となる.落ち着いた環境の中にキャンパスがある.
東急大井町線尾山台駅は「東京都市大学世田谷キャンパス前」となっている.尾山台駅からは約1.2km離れており約15分ほど歩く.
駅の裏にある「鳥文」「香月」.いまだにありました.学生時代にちょいのみ(?)したところ.
東京都市大学世田谷キャンパスの裏門.校舎を順次建て替えており,工学部独特の汚らしさがなくなって,おしゃれな感じとなった.
境界は緑の塀となって,明るく開放感のあるものとなっている.
世田谷キャンパスと等々力キャンパス,港北ニュータウンにある横浜キャンパスを結ぶシャトルバス.東急グループだけあって東急バスが運行している.授業のある平日のみ運行.
取り壊しが行われている6号館
かつて講義を行っていた7号館・8号館は,取り壊し真っ最中で,姿はなくなっていた.現在,講義は1号館で行われている.
図書館は,昔食堂のあったところに建てられた.
桜並木は,昔の面影が残るところ.奥に,体育館と食堂(14号館)がある.
さくらガーデン.図書館,体育館・食堂に囲まれた緑のオープンスペースである.
14号館.1階は食堂・カフェ,2階は体育館となっている.こちらもおしゃれな感じになっていた.
1階の食堂.
大宮シェフの「大人のおこさまランチ(500円)」.さすが学生食堂だけあって安い.
やはり,外部利用の方が多いらしく,平日のお昼の利用をご遠慮いただくよう,張り紙が貼られている.周辺は閑静な高級住宅街なので飲食店があまりなく,大学の食堂は重宝すると思う.
Pasmoチャージ機.さすが東急系列の大学だけある.食券もPasmoで購入できる.
10号館.昔から変わらない.工学部らしい迷宮のような建物で,実験室や研究室がごちゃごちゃと入っている感じ.
地下鉄13号線(副都心線)の強度試験実物大模型がおいてある.トンネルのシールド.
水素自動車の研究に使われている.
都市大ウォーターが自販機で売られている.
購買部(14号館(食堂・体育館)地下1階)では,クッキーやキーホルダーなどの都市大オリジナルグッズが売られている.
建築学科は4号館に.
3号館の五島記念館1階には,大学の歴史等を展示してあるスペースがある.「公正・自由・自治」建学の精神である.
スマートフォンを利用した授業の出席確認.いまはこういう時代か.代返や代筆ができない時代である.
大学は閑静な高級住宅街の中にある.
裏門の近くにあるレストラン「たまき」.大盛りナポリタンが有名だった.今でも健在のようである.